『山寺の和尚さん』
  
(作曲:日本古謡   編曲:長谷川新一&佐藤秀廊  ハーモニカ演奏:bunainoue)





この曲のモデルとなった山寺の和尚さんは、山形県の山寺の和尚さん、
大生寺の蔦道和尚など諸説があるが伝承に基づくもので確証はない。
しかし、動物虐待として問題になるような歌詞はどうして生まれたのだろう。

ハーモニカの編曲は佐藤秀廊が長谷川新一の編曲をもとに、
グリッサンドハーモニカを駆使し、コミカルな編曲に仕上げた。
3本のハーモニカをスピーディーに切り替えて演奏するにはチョット練習が。  

 

▶ をクリックして音楽をスタートさせてください



上のボタンをクリックしなくても演奏が終了すると自動的にホームページに戻ります。

写真はPhotoacサイトから借用しました